鉄道駅[兵庫]
一覧
住吉駅[阪神](神戸市東灘区)~開業当初の併用軌道西端に位置し、昭和初期のレトロ感を今に引き継ぐ駅舎が魅力的な、清酒白鶴発祥の地の最寄駅~
全国にある住吉神社の総本社・大阪住吉大社の分霊元を自称する本住吉神社の表参道に面する、本線の相対式2面2線の高架駅。元々併用軌道(路面区間)...
魚崎駅[阪神](神戸市東灘区)~六甲ライナー開通により優等通過駅から全列車停車駅へと大昇格を遂げた、全国屈指の日本酒生産地・魚崎郷の最寄駅~
全国屈指の日本酒の生産地である灘五郷の一つ・魚崎郷の最寄駅である、本線の相対式2面2線の地上駅。阪神本線開通当初から存在する非常に歴史ある駅...
魚崎駅[神戸新交通](神戸市東灘区)~六甲ライナー唯一の相対式ホームに加え、清流・住吉川と酒処・魚崎郷の情景が堪能できる、阪神電車との接続駅~
日本一の酒処である灘五郷の一つ・魚崎郷の最寄駅である、六甲アイランド線(六甲ライナー)の相対式2面2線の高架駅で、阪神本線との接続駅。六甲ラ...
住吉駅[神戸新交通](神戸市東灘区)~眼下に見下ろすJR線と新交通システム独特の渡り線が堪能できるホームからの絶景が魅力の六甲ライナー起点駅~
偏差値日本一の灘中学・高等学校のお膝元・神戸市東灘区の中心駅であるJR神戸線住吉駅と同居する、六甲アイランド線(六甲ライナー)の起点駅である...
住吉駅[JR西日本](神戸市東灘区)~頭上を走行する六甲ライナーの光景が堪能できる、自称・住吉大社の親玉である本住吉神社最寄りの快速停車駅~
全国にある住吉神社の総本社・大阪住吉大社の分霊元を自称する本住吉神社の最寄駅である、JR神戸線(東海道本線)の島式2面4線の地上駅。明治初期...
花隈駅[阪急](神戸市中央区)~旧・神戸高速鉄道管内唯一の阪急管理駅で、レトロ感満載の構内放送を引き継ぐ生き証人的価値を有する特急停車駅~
神戸の中心繁華街に位置し、阪急第二位の利用客数を誇る神戸三宮駅の一駅西に位置する、神戸高速線の相対式2面2線の地下駅。一見駅があるかすらわか...
西元町駅[阪神](神戸市中央区)~三越神戸店を擁した「ハイカラ」から「レトロ」に変化した名門高級商店街の哀愁感が魅力的な一部直通特急停車駅~
東京・銀座、大阪・心斎橋と並ぶ神戸の名門高級商店街・元町商店街の西端に位置する、神戸高速線の相対式2面2線の地下駅。かつては三越神戸店を擁す...
元町駅[阪神](神戸市中央区)~神戸高速線開通までの暫定終着駅で、駅構内の昭和レトロと駅周辺の西洋モダンとのギャップが魅力の特急停車駅~
初代・三ノ宮駅であったJR元町駅と直結し、神戸高速鉄道開通まで約30年間終着駅であった、阪神本線・神戸高速線の島式1面2線の地下駅。元々西へ...
元町駅[JR西日本](神戸市中央区)~初代三ノ宮駅跡に請願駅として復活した、旧居留地の西洋モダンと南京町の東洋レトロとの混在が魅力の快速停車駅~
昭和初期までの神戸の中心繁華街に位置し、初代・三ノ宮駅として開業した、JR神戸線(東海道本線)の島式2面4線の高架駅で、阪神電車との接続駅。...
旧居留地・大丸前駅[神戸地下鉄](神戸市中央区)~現役駅で唯一「旧」を冠し、西洋モダンと元町・南京町も堪能できる「三宮」の由来・三宮神社最寄駅~
現役の駅にも関わらず、日本で唯一「旧」を冠する珍しい駅名である、海岸線の島式1面2線の地下駅。文字通り、「日本で最も美しい」と評される神戸最...
三宮・花時計前駅[神戸地下鉄](神戸市中央区)~日本最初の「花時計」と震災復興への祈りが込められたミゼレーレ像が魅力的な、海岸線の終着駅~
神戸最大の繁華街・三宮南部の神戸国際会館地下に位置する、海岸線の終着駅である島式1面2線の地下駅。各線・三宮駅からはやや南に外れており、乗換...
塚口駅[JR西日本](兵庫県尼崎市)~関西最大級の再開発で大変貌の兆しを見せる、かつて存在した尼崎港線との接続駅でもあった福知山線最古の駅~
JR西日本有数のジャンクションである尼崎駅の一駅北に位置する、JR宝塚線(福知山線)の2面3線の地上駅で、伊丹駅と並ぶ現存する福知山線最古の...
塚口駅[阪急](兵庫県尼崎市)~阪急最急カーブ擁する三角ホームと尼崎の狭隘商店街に出現する伊丹市営バスに驚愕必至の、神戸線・伊丹線の接続駅~
兵庫県の南東端にあり、大阪市とも接する尼崎市の北の玄関口である、神戸線・伊丹線の2面3線の地上駅。近江鉄道高宮駅と逆アングルの大胆な三角ホー...
伊丹駅[阪急](兵庫県伊丹市)~長らく伊丹の代表駅であった風格が体現された駅ビルと頭端ホームが魅力的な、栄えある第1回近畿の駅百選認定駅~
「伊丹空港(大阪国際空港)」で全国にその名が知れ渡る兵庫県伊丹市のかつての代表駅であり、伊丹線の終着駅でもある、頭端式1面2線の高架駅。輸送...
伊丹駅[JR西日本](兵庫県伊丹市)~頓挫した空港アクセス線構想の形跡を残し、輸送改善と巨大イオンモールで大変貌を遂げた酒造の町・伊丹の代表駅~
「伊丹空港(大阪国際空港)」で全国にその名が知れ渡る兵庫県伊丹市の代表駅である、JR宝塚線(福知山線)の相対式2面2線の地上駅。奈良市と「清...
姫路駅・新幹線[JR西日本](兵庫県姫路市)~新幹線の駅には珍しい2面3線構造に夜行新幹線構想の名残が感じられる、のぞみ号一部停車の重要駅~
姫路都市圏の中心機能の役割を果たすJR姫路駅に併設された、山陽新幹線の2面3線の高架駅。山陽新幹線開通と同時に開業し、当初は優等の停車は無か...
相生駅・新幹線[JR西日本](兵庫県相生市)~政治力と夜行列車構想による新幹線乗り入れを果たし、静寂漂うホームから爆速通過風景が堪能出来る駅~
日本有数の造船の街と名を馳せた相生(あいおい)の代表駅である在来線・相生駅に隣接する、山陽新幹線の相対式2面2線の高架駅。隣の姫路駅からは2...
相生駅・在来線[JR](兵庫県相生市)~赤穂線の旧頭端ホーム跡とかつての「造船の街」の盛衰感が哀愁的な魅力を醸し出す、山陽本線・赤穂線の接続駅~
旧・播磨造船所と栄枯盛衰を共にし、かつて日本有数の造船の街と名を馳せた相生(あいおい)の代表駅である、山陽本線と赤穂線の2面3線の地上駅。当...
播州赤穂駅[JR西日本](兵庫県赤穂市)~山陽本線ルートから外れた悲運の歴史に新快速の運命を変えらえた、「忠臣蔵」ゆかりの近畿の駅百選認定駅~
言わずと知れた赤穂事件・忠臣蔵ゆかりの地・赤穂城の城下町に位置する、赤穂線の2面3線の地上駅で、第3回近畿の駅百選認定駅。本来は幹線の山陽本...
川西池田駅[JR西日本](兵庫県川西市)~川西にありながら「池田」を冠する駅名に波乱の歴史を感じさせる、輸送改善で大変貌を遂げた快速停車駅~
兵庫県南東部のベッドタウン・川西市の代表駅である阪急・能勢電川西能勢口駅から南に徒歩圏内に位置する、JR宝塚線(福知山線)の2面4線の地上駅...
川西能勢口駅[阪急・能勢電](兵庫県川西市)~悲運の歴史から大変貌を遂げ、廃線跡の哀愁感とパタパタ式発車標のレトロ感も魅力的な川西の代表駅~
兵庫県南東部のベッドタウンである川西市の代表駅で、阪急宝塚線・能勢電妙見線の共同使用駅である3面5線の高架駅。国鉄池田駅(現・JR川西池田駅...
雲雀丘花屋敷駅[阪急](兵庫県宝塚市)~閑静な住宅街に潜む2駅統合と日本初のトロリーバスの波乱の歴史が熟成された魅力を放つ運行上の境界駅~
関西屈指のお屋敷街である兵庫県宝塚市雲雀丘(ひばりがおか)と同川西市花屋敷を跨ぐ、宝塚線の2面4線の地上駅で、日中全ての普通が終点となる運行...
宝塚駅[JR西日本](兵庫県宝塚市)~輸送改善と駅舎改良で歌劇擁する阪急王国・宝塚の代表駅へと大変貌を遂げた、JR宝塚線の中核たる特急停車駅~
今に通ずる阪急のルーツが凝縮された歌劇の街・宝塚において、王国の主・阪急宝塚駅より10年以上早く開業した、JR宝塚線(福知山線)の2面3線の...
宝塚駅[阪急](兵庫県宝塚市)~阪急最初の路線の終着駅であり、今に繋がる阪急のルーツが凝縮された阪急王国の優雅さを保つ歌劇の街・宝塚の玄関口~
言わずと知れた宝塚大劇場擁する歌劇の街・宝塚の表玄関に位置する、宝塚線と今津線の頭端式2面4線の高架駅。道向かいの対峙するJR宝塚駅を開業さ...
宝塚南口駅[阪急](兵庫県宝塚市)~歌劇の街・宝塚に君臨する阪急王国の絶景が武庫川と共に堪能できる、宝塚大劇場のもう一つの最寄駅~
宝塚駅の一駅南に位置し、かの有名な宝塚歌劇団が本拠地とする宝塚大劇場のもう一つの最寄駅である、今津線の相対式2面2線の高架駅。映画化もされた...
清荒神駅[阪急](兵庫県宝塚市)~使用廃止のまま残る点灯式発車案内板が癒しの雰囲気を醸し出す、県内有数のパワースポット・清荒神清澄寺の最寄駅~
阪急最初の路線である宝塚線の終点・宝塚駅の一駅東にある、相対式2面2線の地上駅で急行停車駅。駅前は「荒神さん」で親しまれている清荒神清澄寺の...
香櫨園駅[阪神](兵庫県西宮市)~明治時代を思わせるレトロな装飾の駅舎と、ホーム内「お立ち台」から望む夙川の眺望が魅力的な近畿の駅百選認定駅~
阪神本線の中核駅である西宮駅の一駅西に位置し、阪神間有数の景勝地・夙川に架かる相対式2面2線の高架駅で、第4回近畿の駅百選認定駅。駅名はかつ...
西宮駅[阪神](兵庫県西宮市)~「えびす神社」の総本社・西宮神社の門前町に位置し、阪神の中核駅にふさわしい駅舎が魅力的な運行上の境界駅~
全国3500社ある「えびす神社」の総本社・西宮神社の門前町にあり、JR西宮駅に次いで、西宮の地に2番目に開業した阪神本線の2面4線の高架駅。...
今津駅[阪神](兵庫県西宮市)~阪急今津線開通に合わせて開業し、現久寿川駅から駅名を踏襲した2代目今津駅というトリビアを持つ急行停車駅~
かつて反目し合うライバル関係であった阪急今津線との接続駅である、阪神本線の相対式2面2線の高架駅で急行停車駅。阪急今津線開通に合わせて192...
今津駅[阪急](兵庫県西宮市)~かつて反目し合うライバル関係であった阪神電車の駅と垂直対峙するアングルが魅力的な今津線の終着駅~
かつて反目し合うライバル関係であった阪神本線との接続駅である、今津線(今津南線)の島式1面2線の高架駅で同線の終着駅。当初は、阪神西宮駅付近...