恵美須町駅[阪堺](大阪市浪速区)~下町の歓楽街新世界のお膝元で100年以上の歴史を有し、超レトロな雰囲気を残す阪堺線の終着駅~

1911年(明治44年)開業の阪堺電車阪堺線の頭端式3面2線の終着駅。

開業当時、大阪財界が恵美須町が一大ターミナルになることを見越して内国勧業博覧会跡地の当地に作られた歓楽街「新世界」をお膝元に控え、実に100年以上の歴史を有する。

しかし、恵美須町が難波や天王寺のようなターミナルとなることは無く、1日の乗降人数は1000人程度と、上町線の天王寺駅前駅の10分の1以下の状況にあったことから、2014年のダイヤ改正で大幅減便となり、阪堺線の起点駅でありながら、当駅から阪堺線の終点浜寺駅前まで直通する電車が全廃された。

駅舎は100年以上の歴史を感じさせる超レトロな雰囲気を残しており、まさにここだけ時間が止まったかのような錯覚をもたらしてくれる。

スポンサーリンク

外観

CIMG0640

堺筋周辺に展開される秋葉原と並ぶ日本有数の電気街である「でんでんタウン」。

なんば・梅田の大家電量販店に押され、今では電気街というよりも秋葉原と同じくオタク街道の色彩が強くなっている。

CIMG0641

その「でんでんタウン」のメインストリート堺筋を南に下ると、新世界の入口がある恵美須交差点が現れる。

CIMG0642

この恵美須交差点の南西側に阪堺線の恵美須町駅がある。

CIMG0644

これがその正面玄関。これだけでも十分レトロ感が漂ってくる。

CIMG0643

駅を出てすぐのところに地下鉄堺筋線恵美須町駅の入り口がある。

恵美須町駅[大阪地下鉄](大阪市浪速区)~通天閣・新世界・でんでんタウンの最寄駅として、レトロ感満載の魅力的な周辺環境を有する阪堺線との接続駅~
南は大阪のシンボル・通天閣のお膝元にあり、北は大阪の秋葉原・でんでんタウンの中に位置する、堺筋線の1面2線の地下駅。駅自体はシンプルであるが...

CIMG0702

この恵美須交差点の南東側が新世界の入り口だ。阪堺線恵美須町駅とは堺筋を挟んだ向かい側にある。

阪堺線恵美須町駅が出来たのが1911年、地下鉄恵美須町駅は1969年。年季の入り方が違う。

CIMG0703

ここから新世界のシンボル通天閣に向かってまっすぐ伸びる通りが、「通天閣本通り」。

このレトロ感はマニアにはたまらないだろう。

時刻表

阪堺線:住吉・我孫子道方面

CIMG0645

阪堺線の起点駅である恵美須町駅だが、大手私鉄のターミナル駅とつながっておらず、当時の財界の目論見通りの発展は残念ながら出来なかった。

それでも本線のプライドをかけて、阪堺線のメイン路線であり続けたが、2014年のあべのハルカス開業を機に、そのプライドを捨てて、メイン路線を天王寺駅前を起点とする上町線に譲ることとなった。

日中の本数は1時間あたり3本に大幅減便され、かつ全列車が阪堺線の終点の浜寺駅前にはいかず、途中の我孫子道止まりに格下げされた。

この時刻表から、ラッシュという概念もこの駅には存在しないのだろう。

浜寺駅前駅[阪堺](堺市西区)~日本最古の公立公園の真ん前に位置し、地方のローカル線的なレトロな雰囲気満載の阪堺線の終着駅~
日本最古の公立公園・浜寺公園の真ん前にある阪堺線の単式1面1線の終着駅。国の登録有形文化財に登録されている南海浜寺公園駅とは文字通り至近の距...

乗り場

阪堺線:住吉・我孫子道方面

CIMG0646

それでも、この駅は阪堺電車で一番大きな規模を有する。かつては人で大賑わいしていたのだろうか。

CIMG0647

すぐそばの都会の喧騒をよそに、ここだけ時間が止まってしまったかのような錯覚を覚えてしまう。

CIMG0649

車止めとコンコースを望む。実際にこの地に降り立った者だけが感じられる哀愁が漂っている。

CIMG0648

駅票。紆余曲折あって、かつては激しい競合関係にあった南海の100%子会社となったこともあってか、南海仕様となっている。

隣の南霞町駅は、今般の格下げダイヤ改正を機に新今宮駅前と名称変更された。

新今宮駅前駅[阪堺](大阪市西成区)~「南霞町駅」としてJR・南海新今宮駅より半世紀以上早く開業し、暴動で焼失した波乱の歴史を有する駅~
JR新今宮駅・地下鉄動物園前駅に隣接する阪堺線の相対式2面2線の地上駅。JR・南海新今宮駅より半世紀以上も早い1911年(明治44年)に、当...

CIMG0700

1番のりばにモ601形の我孫子道行きがやってきた。当駅から出る電車はすべて我孫子道行きだ。

CIMG0701

乗車待ちのお客はたったの2人。平日昼間とはいえ、これが栄枯盛衰の姿なのだろうか。

CIMG0650

電車のいない時間帯の方が多いホーム。

CIMG0651

ホームの端から新今宮駅前方面を望む。左手に見える駐車場はかつてもう一つホームがあった場所で、廃止となった南海平野線の電車が発車していたとのこと。

新今宮駅前駅[阪堺](大阪市西成区)~「南霞町駅」としてJR・南海新今宮駅より半世紀以上早く開業し、暴動で焼失した波乱の歴史を有する駅~
JR新今宮駅・地下鉄動物園前駅に隣接する阪堺線の相対式2面2線の地上駅。JR・南海新今宮駅より半世紀以上も早い1911年(明治44年)に、当...

CIMG0652

レトロレトロと同じような表現ばかりで恐縮だが、このレトロ感は何と表現したらいいのだろうか。

えきログちゃんねる

上町線との乗換駅である住吉から恵美須町までの車内放送。

乗換駅

恵美須町駅[大阪地下鉄](大阪市浪速区)~通天閣・新世界・でんでんタウンの最寄駅として、レトロ感満載の魅力的な周辺環境を有する阪堺線との接続駅~
南は大阪のシンボル・通天閣のお膝元にあり、北は大阪の秋葉原・でんでんタウンの中に位置する、堺筋線の1面2線の地下駅。駅自体はシンプルであるが...

あなたの街のランドマーク!ご当地別駅一覧
あなたの街を走る鉄道!路線別駅一覧
アクセスランキング
音声・動画はYouTube「えきログちゃんねる」でチェック!!


スポンサーリンク

この記事をシェアする