南海電車最大のターミナル・なんば駅の一駅南に位置する、高野線の1面2線の高架駅で、「えべっさん」で有名な今宮戎神社の最寄駅。
南海本線・高野線の線路別複々線区間内にあるが、その歴史的経緯から南海本線部分にホームは無く、南海本線所属の駅でありながら高野線の各駅停車しか止まらないという珍事発生の場所としても有名である。
1世紀以上の歴史を有する駅ながら、大ターミナル・なんばの隣の駅とは思えない秘境感とまっずぐ伸びた複々線の開放感とが相まった魅力的な駅である。
外観・駅周辺
1907年(明治40年)の開業から1世紀以上の歴史を有する今宮戎駅。開業から8年余りは「恵美須駅」を名乗っていた。
大ターミナルのなんば駅からたった一駅・1キロも離れていない場所にあるが、高架下の駅前はなかなかのレトロ感を有している。
そして、駅真東には駅名ともなっている、商売繁盛の神様として知られる「えべっさん」で有名な今宮戎神社。
聖徳太子が四天王寺建立の際に西方の守護神として鎮座させたのが始めとされる歴史ある神社で、大阪が商業の街として栄えるに連れ、当社も大阪の商業を護る神様として広く崇敬されるようになった。
毎年1月10日近辺に開催される恒例の「十日戎」は、江戸時代中期から盛んに行われるようになったらしい。
今宮戎駅ホームから東方向を望む。左奥が先ほどの今宮戎神社で、大通りを東に進むと徒歩数分で阪堺・地下鉄堺筋線の恵美須町駅に行ける。
反対の西方向には、こちらも徒歩数分の距離に地下鉄御堂筋線・四つ橋線の接続駅である大国町駅がある。
改札口・コンコース
改札口は地上に1か所。
かつては駅係員も配置されていたが、2013年(平成25年)より無人化されている。
改札を登ったところにある中2階コンコース。1日1000人程度の利用客しかいないため、なんば駅の隣の駅とは思えない秘境感が漂っている。
当駅自体非常に歴史のある駅だが、高架化されたのも1938年(昭和13年)と、高架駅としての歴史も古い駅となっている。
そして、中2階コンコースから階段で2階ホームに上がる。簡素な駅ながら、秘境感と往年の年季で独特の味わい深い雰囲気を醸し出している。
乗り場
ホームは島式1面2線。
当駅はなんばー岸里玉出間の南海本線・高野線の路線別複々線区間にある駅で、公式の所属は南海本線だがホームは高野線側にしか存在しない。
その今宮戎駅の駅票。開業からしばらくはこのホームの存在する複線部分しか線路は無かったが、高架化翌年の1938年(昭和13年)になんばー天下茶屋間が複々線化された。
1番線側ホームから望む今宮戎神社。
複々線化当初は、このホームのある東線を高野線の全列車と、住ノ江止まりの南海本線各駅停車が通っていた。
そして、ホームの無い西側2線を住ノ江駅以南に向かう南海本線の電車が通るという棲み分けがなされていた。
西側の南海線の線路を走る10000系特急サザン和歌山港行き。
しかし、利用の拡大する高野線の輸送力増強のため、泉北高速鉄道開業直前の1970年(昭和45年)に東線は高野線専用となった。
その結果、南海本線の電車は全列車ホームの無い西側線ルートに変更され、南海本線所属ながら高野線の各駅停車しか止まらない駅という珍事が発生することとなった。
そして、ホームの無い西側線を走行する南海線の風景は、秘境感漂う駅舎と共に当駅の醍醐味の一つとなっている。
ホーム南端からなんば方面を望む。阪急中津駅といい、大ターミナルの隣の駅は秘境確率が高くなるのだろうか。
そして、2番線ホームに6300系の高野線各駅停車なんば行きが到着。
恐らく相当長らく放置されているであろう、ひび割れたホーム床が駅構内の秘境感と共に、逆にいい味を出している。
次の各駅停車なんば行きは、6200系で登場だ。
今度は、反対側1番線に6300系の各駅停車がやってきた。河内長野駅の一つ手前の千代田駅まで向かう。
泉北高速線に入る準急行・和泉中央行きは、中百舌鳥まで高野線を走るため、1番線ホームを通過。
そして、今宮戎駅最大のハイライトとなるのが、ホーム南端からの開放的な複々線の眺望。
隣の新今宮駅までの距離はわずか500m。肉眼ではっきりと確認できる。
なんば駅に次ぐ利用客数を誇る新今宮駅を発着する多数の列車を、ほとんど人のいないホームから堪能できるいう贅沢感が味わえる。
南海本線の普通車もホームが無い当駅は堂々を通過する。
そして、真打ちは50000系特急ラピート号。最新鋭の車両が秘境感満載の駅とのコントラストが、南海らしい不思議な味わいを醸し出している。
えきログちゃんねる
[南海本線のホームが無い南海本線今宮戎駅]50000系特急ラピート通過&6300系高野線各停河内長野行き入線201601
[高野線ホームしか無い南海本線今宮戎駅]6300系各停河内長野行き・隣の新今宮駅到着まで肉眼で確認できます201601
[高野線ホームしか無い南海本線今宮戎駅]まだまだ現役片開き車6000系急行通過&6200系各停&ホームの無い線路を通過する南海線9000系急行201601