阪堺モ351形
一覧
塚西電停[阪堺](大阪市西成区・住吉区)~安全地帯すら無い、大阪で一番スリリングな乗り場に漂うアナーキズムの香りが何とも言えない魅力を有する電停~
大阪市南部の紀州街道と南港通が交差する塚西交差点に位置する、阪堺線の千鳥式2面2線の電停。南港通を挟んで上下線で電停が分かれており、北の西成...
大小路電停[阪堺](堺市堺区)~南海本線堺駅と高野線堺東駅の中間の路面上に位置し、100年以上の歴史を有する阪堺線の初代終着駅~
南海本線堺駅と高野線堺東駅を東西に結ぶ大小路筋と、旧来の堺市街地を南北に結ぶ大道筋が交差する大小路交差点に位置する、阪堺線の千鳥式配置・2面...
住吉電停[阪堺](大阪市住吉区)~2路線4方向の路面電車が併用軌道で擬似ダイヤモンドクロスする阪堺線と上町線の分岐点~
阪堺電車の阪堺線と上町線が併用軌道で交差する4面4線の地上駅。かつて阪堺線と上町線は別会社の路線であり、かつ別駅名だった名残が停留所構造に残...
スポンサーリンク