山陽5000系 一覧

魚崎駅[阪神](神戸市東灘区)~六甲ライナー開通により優等通過駅から全列車停車駅へと大昇格を遂げた、全国屈指の日本酒生産地・魚崎郷の最寄駅~

魚崎駅[阪神](神戸市東灘区)~六甲ライナー開通により優等通過駅から全列車停車駅へと大昇格を遂げた、全国屈指の日本酒生産地・魚崎郷の最寄駅~

全国屈指の日本酒の生産地である灘五郷の一つ・魚崎郷の最寄駅である、本線の相対式2面2線の地上駅。阪神本線開通当初から存在する非常に歴史ある駅...

記事を読む

元町駅[阪神](神戸市中央区)~神戸高速線開通までの暫定終着駅で、駅構内の昭和レトロと駅周辺の西洋モダンとのギャップが魅力の特急停車駅~

元町駅[阪神](神戸市中央区)~神戸高速線開通までの暫定終着駅で、駅構内の昭和レトロと駅周辺の西洋モダンとのギャップが魅力の特急停車駅~

初代・三ノ宮駅であったJR元町駅と直結し、神戸高速鉄道開通まで約30年間終着駅であった、阪神本線・神戸高速線の島式1面2線の地下駅。元々西へ...

記事を読む

元町駅[JR西日本](神戸市中央区)~初代三ノ宮駅跡に請願駅として復活した、旧居留地の西洋モダンと南京町の東洋レトロとの混在が魅力の快速停車駅~

元町駅[JR西日本](神戸市中央区)~初代三ノ宮駅跡に請願駅として復活した、旧居留地の西洋モダンと南京町の東洋レトロとの混在が魅力の快速停車駅~

昭和初期までの神戸の中心繁華街に位置し、初代・三ノ宮駅として開業した、JR神戸線(東海道本線)の島式2面4線の高架駅で、阪神電車との接続駅。...

記事を読む

西宮駅[阪神](兵庫県西宮市)~「えびす神社」の総本社・西宮神社の門前町に位置し、阪神の中核駅にふさわしい駅舎が魅力的な運行上の境界駅~

西宮駅[阪神](兵庫県西宮市)~「えびす神社」の総本社・西宮神社の門前町に位置し、阪神の中核駅にふさわしい駅舎が魅力的な運行上の境界駅~

全国3500社ある「えびす神社」の総本社・西宮神社の門前町にあり、JR西宮駅に次いで、西宮の地に2番目に開業した阪神本線の2面4線の高架駅。...

記事を読む

今津駅[阪神](兵庫県西宮市)~阪急今津線開通に合わせて開業し、現久寿川駅から駅名を踏襲した2代目今津駅というトリビアを持つ急行停車駅~

今津駅[阪神](兵庫県西宮市)~阪急今津線開通に合わせて開業し、現久寿川駅から駅名を踏襲した2代目今津駅というトリビアを持つ急行停車駅~

かつて反目し合うライバル関係であった阪急今津線との接続駅である、阪神本線の相対式2面2線の高架駅で急行停車駅。阪急今津線開通に合わせて192...

記事を読む

山陽姫路駅[山陽](兵庫県姫路市)~山陽百貨店の存在感と哀愁感漂う頭端式ホームが何とも言えない魅力を醸し出す、山陽電車本線の終着駅~

山陽姫路駅[山陽](兵庫県姫路市)~山陽百貨店の存在感と哀愁感漂う頭端式ホームが何とも言えない魅力を醸し出す、山陽電車本線の終着駅~

JR姫路駅北口と道向かいの山陽百貨店2階に入居する、山陽電鉄本線の4面4線の終着駅。再開発されたJR姫路駅に引けを取らない山陽百貨店の存在感...

記事を読む

山陽明石駅[山陽](兵庫県明石市)~山陽電車の現ルート確立の舞台となり、観光名所とJR線見物も楽しめる、線内最多の利用客数を誇る特急停車駅~

山陽明石駅[山陽](兵庫県明石市)~山陽電車の現ルート確立の舞台となり、観光名所とJR線見物も楽しめる、線内最多の利用客数を誇る特急停車駅~

隣接するJR明石駅と共に「子午線のまち」・明石の中心機能の役割を果たす2面4線の高架駅で、山陽電車最多の利用客数を誇る直通特急停車駅。山陽電...

記事を読む

新開地駅[阪神・阪急・神鉄](神戸市兵庫区)~民鉄4社が集結し、昭和のレトロな雰囲気を色濃く残す、神戸市内最大規模を誇るターミナル駅~

新開地駅[阪神・阪急・神鉄](神戸市兵庫区)~民鉄4社が集結し、昭和のレトロな雰囲気を色濃く残す、神戸市内最大規模を誇るターミナル駅~

戦前までの神戸の中心市街地であった場所に位置する、神戸高速線の島式2面3線(阪神・阪急)と頭端式2面3線(神鉄)の混合駅で、第3回近畿の駅百...

記事を読む

高速神戸駅[阪神・阪急](神戸市中央区)~民鉄4社が集結する総合駅を企図するも、神鉄乗り入れが実現しなかった神戸高速幻のターミナル駅~

高速神戸駅[阪神・阪急](神戸市中央区)~民鉄4社が集結する総合駅を企図するも、神鉄乗り入れが実現しなかった神戸高速幻のターミナル駅~

神戸市内に点在する民鉄4社(阪急・阪神・山陽・神鉄)のターミナル駅をつなぐ目的で1968年(昭和43年)に建設された、神戸高速鉄道の島式2面...

記事を読む

神戸三宮駅[阪神](神戸市中央区)~中線が頭端式の珍しい駅構造を持ち、阪神・近鉄・山陽の三社三様の車両が往来する阪神の神戸側のターミナル駅~

神戸三宮駅[阪神](神戸市中央区)~中線が頭端式の珍しい駅構造を持ち、阪神・近鉄・山陽の三社三様の車両が往来する阪神の神戸側のターミナル駅~

神戸の政治・経済の中心地「三宮」に最初に出来た駅で(1905年(明治38年)開業)、阪神の神戸側のターミナルである島式2面3線の地下駅。開業...

記事を読む

梅田駅[阪神](大阪市北区)~阪神なんば線開業によりターミナル機能が分散するも、「阪神村」の中心に位置する阪神電車最大の駅~

梅田駅[阪神](大阪市北区)~阪神なんば線開業によりターミナル機能が分散するも、「阪神村」の中心に位置する阪神電車最大の駅~

阪神百貨店の地下に直結し、5面4線の頭端式地下ホームを有する阪神電車の大阪側のターミナル。梅田地域北東側の「阪急村」に対抗するかのように、周...

記事を読む

スポンサーリンク