石山寺駅[京阪](滋賀県大津市)~美し過ぎる景観に石山寺への延伸を阻まれ、京阪唯一の完全櫛形ホームとパタパタ式発車標が魅力の石坂線の終着駅~

滋賀県大津市内を走行する京阪の軌道線・石山坂本線(いしやまさかもとせん)の南側の終着駅である、頭端式3面2線の地上駅。

開業当初は「石山駅」を名乗り、1キロ南の名刹・石山寺山門前への延伸を企図していたが、余りに美し過ぎる駅周辺の景観にその計画が阻まれ、やむなく現駅名に改称したという悲運の歴史を有する。

しかし、石山寺からは離れているものの、駅周辺の伽藍山(がらんやま)と瀬田川の大眺望に加え、京阪唯一の完全櫛形ホームとパタパタ式発車案内板も堪能できる、見どころ満載の駅となっている。

スポンサーリンク

外観・駅周辺

CIMG0389

新快速停車駅であるJR石山駅との接続駅である京阪石山坂本線の中核駅・京阪石山駅の2キロ南下したところにある同線の終着駅・石山寺駅。

石山駅[JR西日本](滋賀県大津市)~隣接する京阪電車と大変貌を遂げた駅舎が魅力の、滋賀の県庁所在地・大津最多の利用客数を誇る新快速停車駅~
紫式部ゆかりの古寺・石山寺に因んで駅名が名づけられた、琵琶湖線(東海道本線)の島式2面4線の地上駅で新快速停車駅。東レを初めとする製造業の生...
京阪石山駅[京阪](滋賀県大津市)~大津最多の利用客数を誇る新快速停車駅に隣接し、移設を伴う改善事業で大変貌を遂げた石山坂本線の中核駅~
滋賀の県庁所在地・大津市最多の利用客数を誇るJR石山駅南側に隣接する、石山坂本線の島式1面2線の地上駅。東海道本線の旧ルートを継承した大津電...

CIMG0407

当駅は石山寺の伽藍(がらん)があるゆえに名づけられたであろう「伽藍山」の北麓に位置しており、駅西側の側道からは、、、

CIMG0391

その伽藍山と瀬田川の素晴らしい景観が眺望でき、、、

CIMG0393

その素晴らしい眺望を借景とした京阪電車の姿も至近距離で堪能することが出来、絶景に磨きがかかっている。

CIMG0394

当駅属する京阪石山坂本線は、元々馬場(現・JR膳所)大津(現・京阪浜大津)間を走行していた国鉄東海道本線の路線を、現ルートへの変更に伴い大津電車軌道が1913年(大正2年)に三線軌条化の上引き継いだ路線で、当駅はその1年後の1914年(大正3年)に開業した。

京阪膳所駅[京阪](滋賀県大津市)~旧東海道本線のスイッチバックルートを今に引継ぎ、接続先の国鉄駅を一時失う数奇の歴史を有する石坂線の中核駅~
2代目国鉄大津駅でもあったJR膳所駅に隣接する、石山坂本線の相対式2面2線の地上駅で、同線内では京阪石山駅に並ぶ最多の利用客数を誇る駅。元々...
浜大津駅[京阪](滋賀県大津市)~日本で唯一路面を走る地下鉄が見られ、初代国鉄大津駅として開業した異色の歴史を有する京阪大津線のターミナル駅~
滋賀県大津市の中心市街地にあり、琵琶湖に面した大津港を擁する交通の要所に位置する、京津線・石山坂本線の島式1面2線の地上駅で、第3回近畿の駅...

CIMG0392

上の写真の場所から、北東方向を望む。

瀬田川に架かる名神高速道路の高架をくぐった700m先に隣の唐橋前駅があるが、何と1937年(昭和12年)までは同駅との間に螢谷駅を名乗る中間駅が存在していた。

唐橋前駅[京阪](滋賀県大津市)~開業から1か月だけ終着駅を経験したトリビアを持つ、近江八景「瀬田の唐橋」と近江国一之宮「建部大社」の最寄駅~
新快速停車駅であるJR石山駅と接続し、京阪石山坂本線内で最多の利用客数を誇る京阪石山駅の一駅南に位置する、石山坂本線の相対式2面2線の地上駅...

CIMG0415

今度は駅東側を走る国道422号から石山寺駅方向を望む。1914年(大正3年)の開業当時の当駅は「石山駅」を名乗り、現・京阪石山駅は「石山駅前駅」を名乗っていた。

京阪石山駅[京阪](滋賀県大津市)~大津最多の利用客数を誇る新快速停車駅に隣接し、移設を伴う改善事業で大変貌を遂げた石山坂本線の中核駅~
滋賀の県庁所在地・大津市最多の利用客数を誇るJR石山駅南側に隣接する、石山坂本線の島式1面2線の地上駅。東海道本線の旧ルートを継承した大津電...

CIMG0425

その後1937年(昭和12年)に現駅名へと改称されたが、その際唐橋前駅との間に存在していた螢谷駅を廃止し当駅に統合させている。

唐橋前駅[京阪](滋賀県大津市)~開業から1か月だけ終着駅を経験したトリビアを持つ、近江八景「瀬田の唐橋」と近江国一之宮「建部大社」の最寄駅~
新快速停車駅であるJR石山駅と接続し、京阪石山坂本線内で最多の利用客数を誇る京阪石山駅の一駅南に位置する、石山坂本線の相対式2面2線の地上駅...

CIMG0401

駅前ロータリーには、駅名である付近の名刹・石山寺に因み、当寺院に存在する国宝・日本三塔の一つである多宝塔をイメージしたモニュメントが飾られており、旅情感を引き立てている。

CIMG0399

そのモニュメントから南側にはその石山寺への参道が伸びているが、実は石山寺は石山寺駅の前には無く、ここから1キロほど離れている。

CIMG0423

今度は、国道422号からさらに東に引いて、瀬田川河川敷から石山寺駅を望む。駅の両側を森に挟まれた何とも神々しい雰囲気が魅力的だ。

CIMG0416

その河川敷から南の石山寺方向を望むと、瀬田川と伽藍山の素晴らしい景観が展開される。

石山寺山門から1キロ離れた当駅周辺は、かつて旧駅が存在した螢谷と呼ばれる地域で、初夏には文字通り蛍の美しい姿が堪能できるようだ。

CIMG0421

しかし、このあまりに美し過ぎる情景は、石山寺への連絡を企図した電車の南進を阻んだ。

当局から石山寺山門前への延伸許可が下りなかった当時の大津電車軌道は、やむなく当駅から石山寺への鉄道連絡をあきらめ、何とこの瀬田川をモーターボートで連絡させたという逸話が残されている。

改札口・コンコース

CIMG0411

1914年(大正3年)の開業から約四半世紀の間、石山駅を名乗った当駅。その間、当時既にあった国鉄石山駅とは、同名ながら2キロほど離れて離れて存在していたことになる。

石山駅[JR西日本](滋賀県大津市)~隣接する京阪電車と大変貌を遂げた駅舎が魅力の、滋賀の県庁所在地・大津最多の利用客数を誇る新快速停車駅~
紫式部ゆかりの古寺・石山寺に因んで駅名が名づけられた、琵琶湖線(東海道本線)の島式2面4線の地上駅で新快速停車駅。東レを初めとする製造業の生...

CIMG0428

改札口はホーム南側に1か所。

CIMG0412

終着駅らしい頭端部分のコンコースに萌え萌えさせられる。

CIMG0435

パタパタ式(反転フラップ式)発車案内板が現役で活躍している姿が見られるのも、当駅の見どころの一つ。

今となっては京阪沿線内で唯一パタパタ式が残っている駅である。

乗り場

CIMG0430

ホームはファンにうれしい頭端式3面2線の構造。

CIMG0432

本当は、石山寺の目前までの延伸を目論んでいたが、その夢叶わずやむなく1キロ離れた当駅を「石山寺駅」とするに至った。

CIMG0434

コンコースでは、京阪大津線の鉄道むすめである石山ともか嬢が出迎えてくれる。

石山坂本線の起終点である当駅と坂本駅に因んで名づけられた(ともかは「坂本」の逆読み)、負けず嫌いの運転士さんらしい。

CIMG0427

2016年(平成28年)3月でラストランを迎える、旧京阪特急色の600系とのうれしい遭遇があった。

CIMG0429

京阪電車には全部で4つの頭端駅が存在するが(宇治・私市・坂本・石山寺)、線の両側をホームで挟まれた「完全櫛形」となっているのは、この石山寺駅だけである。

CIMG0433

2番線降車ホームから車止め方向を望む。

当駅の利用客数は1日約2500人。延伸計画が幻と化したことで、当駅から1キロ離れた石山寺へは石山駅からのバス利用に押されている模様だ。

京阪石山駅[京阪](滋賀県大津市)~大津最多の利用客数を誇る新快速停車駅に隣接し、移設を伴う改善事業で大変貌を遂げた石山坂本線の中核駅~
滋賀の県庁所在地・大津市最多の利用客数を誇るJR石山駅南側に隣接する、石山坂本線の島式1面2線の地上駅。東海道本線の旧ルートを継承した大津電...
石山駅[JR西日本](滋賀県大津市)~隣接する京阪電車と大変貌を遂げた駅舎が魅力の、滋賀の県庁所在地・大津最多の利用客数を誇る新快速停車駅~
紫式部ゆかりの古寺・石山寺に因んで駅名が名づけられた、琵琶湖線(東海道本線)の島式2面4線の地上駅で新快速停車駅。東レを初めとする製造業の生...

CIMG0436

石山寺の最寄に無く、駅前には何もないと揶揄されることもある石山寺駅。

しかし、伽藍山と瀬田川がマッチングした見事な景観に加え、京阪唯一の完全櫛形ホームにパタパタ式発車案内板と、実際に訪れるとその満載の見どころに驚かされる。

CIMG0439

ホーム北端から車止め方向を望む。昼過ぎになると、駅西側にある石山高校の生徒達で賑わいを見せることになる。

CIMG0404

上の写真の場所から、唐橋前・坂本方面を望む。かつて唐橋駅との間に存在した螢谷駅は、おそらく前方に見える名神高速道路高架の手前に存在したものと思われる。

唐橋前駅[京阪](滋賀県大津市)~開業から1か月だけ終着駅を経験したトリビアを持つ、近江八景「瀬田の唐橋」と近江国一之宮「建部大社」の最寄駅~
新快速停車駅であるJR石山駅と接続し、京阪石山坂本線内で最多の利用客数を誇る京阪石山駅の一駅南に位置する、石山坂本線の相対式2面2線の地上駅...

えきログちゃんねる

[京阪石山坂本線の終点・石山寺駅]600系近江神宮前行き発車風景201603

[京阪唯一の完全櫛形ホーム・石山寺駅]600系同士の入線・発車風景201603

[京阪石山坂本線車内放送]近江神宮前行き(石山寺⇒京阪石山)201603

あなたの街のランドマーク!ご当地別駅一覧
あなたの街を走る鉄道!路線別駅一覧
アクセスランキング
音声・動画はYouTube「えきログちゃんねる」でチェック!!


スポンサーリンク

この記事をシェアする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です