大阪駅前停[大阪市バス](大阪市北区)~旧市電の電停名を継承し、モダンとレトロの併存が不思議な魅力を醸し出す大阪市バス最大のターミナル~

JR大阪駅南東側に広がる大阪市バス最大のバスターミナル。

同じ大阪市交通局内でありながら、「梅田」を名乗る地下鉄とは平仄を合わせず、旧大阪市電の電停名を継承して「大阪駅前」を名乗る(但し、旧市電も開業当時は「梅田」を名乗っていたが、のちに「大阪駅前」に改称したというトリビアがある)。

駅前広場の綺麗に改装された近代的でモダンなバスターミナルと、JR高架下のレトロ感満載の歩道乗り場との併存が、不思議な魅力を醸し出しているが、2016年秋に完成予定の改良工事により点在する乗り場が、駅前広場に集約される予定となっている。

スポンサーリンク

外観

20150713_124825

大阪駅南側・サウスゲートビルディング(旧アクティ大阪)の東側に広がる大阪駅前バスターミナル。各線の梅田駅も集中する交通の要所。

地下鉄の駅は「梅田」を名乗るが、市バスは大阪駅前。旧大阪市電の電停名を継承している。

実は市電も開業当初の1908年は「梅田」と名乗っていたが、1926年(大正15年)に「大阪駅前」に改称されたというトリビアがある。

大阪駅[JR西日本](大阪市北区)~大阪ステーションシティ再開発による大変貌で阪急村に襲い掛かる、梅田の地に最初に出来た西日本最大の駅~
言わずと知れた大阪府の代表駅であり、西日本最大の1日約80万人の利用客を誇る6面11線の高架駅で、第一回近畿の駅百選認定駅。1874年(明治...
梅田駅[大阪地下鉄](大阪市北区)~日本初の公営地下鉄の駅にして地下鉄単一路線の駅として最多の利用客数を誇る大阪キタの中枢駅~
梅田にあるのに梅田を名乗らない大阪駅の真横にあるにも関わらず、阪急梅田駅同様「梅田」には無い梅田駅。大阪キタの中心に位置し、日本初の公営地下...

20150713_123632

これは2015年7月の乗り場変更前の様子。2016年秋ごろまでに改装工事を行い、付近に点在するバス停をこの広場に集約させる。

CIMG2668

1966年(昭和41年)までは市電が多数の路線を走らせており、トロリーバスも運行されていた。

乗り場

CIMG2672

2015年7月末現在の乗り場はこんな感じ。

【構内乗り場:緑0~3】鶴町四丁目・船津橋・天保山・なんば方面

CIMG2184

構内乗り場はモダンな現代のバスターミナルらしい様相を呈している。

CIMG2673

大阪駅御堂筋口至近の0番のりばにやってきた55系統の鶴町四丁目行き。汐見橋を経由して鉄道空白地帯でバス利用率の高い大正区鶴町地区へ向かう路線。

大正橋から先は、旧市電の20・27系統のルートを継承している。

汐見橋駅[南海](大阪市浪速区)~100年超の歴史を持つ高野線公式の終着駅だが、都会の喧騒から取り残されレトロ感満載の大阪ミナミの秘境駅~
高野線の前身高野鉄道により1900年(明治33年)開業。当時別会社であった南海本線と並行するとの理由で難波延伸の許認可が下りなかったために、...

CIMG2667

次の0番のりばは、56系統の酉島車庫行き。西九条から北港方面に向かう路線。旧大阪市電16・17系統の代替機能も併せ持つ。日中15分間隔の高頻度運行。

CIMG2176

その56系統を後方より。

CIMG2674

2番のりばにやってきた88系統の天保山行き。肥後橋から九条を経由して地下鉄中央線と並走し、大阪港天保山ハーバービレッジに向かう路線。

旧市電23系統のルートを継承しており、日中15分間隔の運行で、行楽利用の多い休日は増発される。

CIMG2183

大阪駅と御堂筋を挟んだ東側には西日本最大の百貨店である阪急百貨店梅田店が聳え立つ。大阪急村の南端だ。

梅田駅[阪急](大阪市北区)~鉄道文化の最高峰たる存在感を示す、日本最大10面9線の大頭端ターミナル~
もはや何の説明も必要ない、関西が世界に誇る鉄道文化の最高峰で、栄えある第一回近畿の駅百選認定駅。全国広しと言えども、ここでしか見ることが出来...

CIMG2178

2番のりばから発車する88系統の天保山行き。

CIMG2180

3番のりばから8系統のなんば行きが発車。御堂筋を下ってなんばに向かい、四つ橋筋を北上して大阪駅に戻ってくる。1時間に1本程度の運行だ。

なんば停[大阪市バス](大阪市中央区)~2つの乗り場の華やかさと秘境感の激しいギャップが何とも言えない魅力を醸し出す市バスの基幹ターミナル~
南海なんば駅前(高島屋)と阪神高速高架下に二分された大阪市バスのバスターミナル。市バスの基幹ターミナルであり、管内第四位(平日)の乗車人数(...

CIMG2181

今度の3番のりばは62系統の住吉車庫行き。淀屋橋・天満橋から、上町筋・あべの筋を南下して南海住吉東駅付近にある住吉車庫に向かう大阪市バスの中では長距離路線。20分に1本程度の運行。

天満橋駅[京阪](大阪市中央区)~京阪本線の初代終着ターミナルとして開業した中之島線との接続駅で、水の都にふさわしい景観が魅力的な特急停車駅~
1910年(明治43年)の京阪本線開通時に初代大阪方の終着ターミナルとして開業した、京阪本線・中之島線の3面4線の地下駅で、大阪地下鉄谷町線...

CIMG2182

3番のりばから0番のりば方向を望む。左手の高架駅が大阪駅だ。

大阪駅[JR西日本](大阪市北区)~大阪ステーションシティ再開発による大変貌で阪急村に襲い掛かる、梅田の地に最初に出来た西日本最大の駅~
言わずと知れた大阪府の代表駅であり、西日本最大の1日約80万人の利用客を誇る6面11線の高架駅で、第一回近畿の駅百選認定駅。1874年(明治...

【歩道乗り場①:赤0~3】井高野車庫・榎木橋・守口車庫前方面

CIMG2691

御堂筋と扇町通が交差する阪神前交差点。阪神百貨店と阪急百貨店が向かい合う大交差点だ。

CIMG2692

その阪神前交差点の北西角の扇町通沿いにある歩道のりば。奥が0番のりばで手前が1番のりば。

CIMG2693

奥の0番のりばに停車中は93系統の井高野車庫行き。十三地下鉄西中島南方駅から淀川北岸沿いを走り、摂津市境に近い井高野車庫に向かう路線。

西中島南方駅[大阪地下鉄](大阪市淀川区)~全国でも珍しい私鉄を跨ぐ地下鉄高架駅~
新大阪から一つ南に下った地下鉄御堂筋線の駅で、2面2線の高架駅。隣の新大阪駅との距離は700mしかなく、ホーム上から肉眼で確認可能。島式ホー...
十三駅[阪急](大阪市淀川区)~主要3線が集結した近畿の駅百選認定の最重要駅の一つで、大都会梅田とは打って変わった下町情緒あふれる難読駅~
淀川を挟んだ梅田の対岸にあるキタの歓楽街に位置し、第3回近畿の駅百選にも認定された4面6線の地上駅。主要3線が集結し、全列車が停車するあまり...

CIMG2669

御堂筋西側にある歩道2番のりばには、34系統の守口車庫行きが停車中。大阪市バスであるが、守口市に車庫があるというトリビア。

鉄道空白地帯である淀川の南岸を走る路線で、日中は5分間隔程度で運行される大阪市バス最多運行本数を誇る路線だ。

【歩道乗り場②:赤4~6】福町・野田阪神前・北港ヨットハーバー方面

CIMG2666

御堂筋西側の大阪駅高架下にある歩道4~6番のりば。

CIMG1053

綺麗に改装された構内のりばとは打って変わって、レトロ感満載の乗り場だ。

CIMG1054

現在行われている改装工事によって、このレトロな乗り場も姿を消すことになるのか。

CIMG2665

4番のりばにやってきた43系統の酉島車庫行き。一旦淀川を渡って十三・塚本を経由したのち、再度淀川を渡って北港方面に向かう路線。30分に1本程度の運転。

十三駅[阪急](大阪市淀川区)~主要3線が集結した近畿の駅百選認定の最重要駅の一つで、大都会梅田とは打って変わった下町情緒あふれる難読駅~
淀川を挟んだ梅田の対岸にあるキタの歓楽街に位置し、第3回近畿の駅百選にも認定された4面6線の地上駅。主要3線が集結し、全列車が停車するあまり...

CIMG2664

6番のりばにやってきた59系統の北港ヨットハーバー行き。これは淀川を渡らず、野田阪神・西九条から北港方面に向かう。

20150807_124405

何とも味のある字体で書かれたおりば。おりばはこの大阪駅高架下に加え、サウスゲートビルディング前、大阪駅JR高速バスターミナル内に分散している。

【臨時乗り場:緑5~6】地下鉄門真南・花博記念公園北口方面

CIMG0209

臨時の5・6番のりばは、サウスゲートビルディング正面付近にある。

20150713_124641

仮設の乗り場のためか、横にそびえる阪神・阪急両百貨店とのギャップが激しい。

20150713_124623

5番のりばに36系統の地下鉄門真南行きが停車中。大阪駅と鶴見区茨田(まった)地区を結ぶ路線。12分~15分に1本の高頻度運行路線だ。

えきログちゃんねる

[大阪市バス車内放送]8号系統肥後橋経由大阪駅前行き(なんば→大阪駅前)201508

乗り換え

大阪駅[JR西日本](大阪市北区)~大阪ステーションシティ再開発による大変貌で阪急村に襲い掛かる、梅田の地に最初に出来た西日本最大の駅~
言わずと知れた大阪府の代表駅であり、西日本最大の1日約80万人の利用客を誇る6面11線の高架駅で、第一回近畿の駅百選認定駅。1874年(明治...
梅田駅[阪急](大阪市北区)~鉄道文化の最高峰たる存在感を示す、日本最大10面9線の大頭端ターミナル~
もはや何の説明も必要ない、関西が世界に誇る鉄道文化の最高峰で、栄えある第一回近畿の駅百選認定駅。全国広しと言えども、ここでしか見ることが出来...
梅田駅[阪神](大阪市北区)~阪神なんば線開業によりターミナル機能が分散するも、「阪神村」の中心に位置する阪神電車最大の駅~
阪神百貨店の地下に直結し、5面4線の頭端式地下ホームを有する阪神電車の大阪側のターミナル。梅田地域北東側の「阪急村」に対抗するかのように、周...
梅田駅[大阪地下鉄](大阪市北区)~日本初の公営地下鉄の駅にして地下鉄単一路線の駅として最多の利用客数を誇る大阪キタの中枢駅~
梅田にあるのに梅田を名乗らない大阪駅の真横にあるにも関わらず、阪急梅田駅同様「梅田」には無い梅田駅。大阪キタの中心に位置し、日本初の公営地下...
東梅田駅[大阪地下鉄](大阪市北区)~本当は梅田に行くはずだったのに不運にも梅田に行けなかった、梅田に無い谷町線の梅田駅~
大阪地下鉄御堂筋線梅田駅の南東側、北区曽根崎にある谷町線の「梅田駅」で、相対式2面2線の地下駅。計画では御堂筋線梅田駅のすぐ隣に建設する予定...
西梅田駅[大阪地下鉄](大阪市北区)~当時の技術では阪神線を潜る採掘が出来ず、梅田にあるのに他の梅田駅群から離れてしまった四つ橋線の終着駅~
大阪キタの繁華街「梅田」の西側「阪神村」の南に位置する島式1面2線の地下駅で、大阪地下鉄四つ橋線の北側の終着駅。混雑激しい御堂筋線の支線とし...

あなたの街のランドマーク!ご当地別駅一覧
あなたの街を走る鉄道!路線別駅一覧
アクセスランキング
音声・動画はYouTube「えきログちゃんねる」でチェック!!


スポンサーリンク

この記事をシェアする