地下鉄側の新幹線との連絡駅。1面2線の高架駅で新御堂筋の上下線の間を通る。御堂筋線運行上のポイントとなっており、梅田方面から来た列車の約半分は当駅止まりとなる。
リニューアル工事による大変貌中のJRの駅を尻目に、昔ながらの昭和の雰囲気を色濃く残しており、良くも悪くも大阪のイメージを体現する駅舎となっている。
外観
地下鉄新大阪駅は、新御堂筋上下線の間の高架線を走っている。
新御堂筋上にある高速バス乗り場付近のある6番出入り口。
新幹線との乗り換えに便利な、新大阪阪急ビル直結の1番出入り口。
新御堂筋高架下にある7番出入り口。
その7番出入り口を西側から望む。千里中央方面行き10系の電車が入線中。
コンコース・改札口
一番人通りの多いメイン改札口。1日13万人もの人が利用するとのこと。
1番出入り口からつながる北改札。
切符うりば。もう少し明るくしてもいいのにね。
大阪地下鉄の路線図。東の方に線が増えている。採算とれるんかいな??
時刻表
御堂筋線:梅田・天王寺・なかもず方面
梅田方面は4分に1本の高頻度運転で約半分が新大阪発天王寺行き。
土日はさらに1本増えて、16本/時の運転形態になる。御堂筋線は大阪地下鉄唯一のドル箱路線。
御堂筋線:江坂・千里中央方面
梅田方面からの電車の半分は当駅止まりとなるため、本数は半減する。千里中央は約9万人の利用客がいるが、その割にはやや本数が少ないか。
乗り場
大阪の地下鉄は1面2線形式の駅が多いのが特徴。左側2番線が千里中央方面、右側1番線が梅田方面。
綺麗になったJRの駅と比べて昭和の感じを色濃く残しており、これはこれで味がある。
御堂筋線のラインカラーは燃える赤色。
先頭から梅田方面を望む。隣の西中島南方駅が肉眼で確認できる。線路の両側を走っている道路が新御堂筋。
大阪地下鉄は堺筋線以外パンタグラフの無い第三軌条なので、電線がない分景色もきれいに写る。
梅田方面の先頭からホーム方向を望む。10両と長編成なので、端の方は人が少ない。
こういう風景が取れるのは地上駅ならでは。
地上駅は味気ない地下鉄に彩りを与えてくれる。左奥に見えるのは新幹線の駅。
えきログちゃんねる[動画配信]
[音声]新大阪駅発天王寺行きの車内放送(新大阪→梅田)。
自分の小さい頃は格好いいおじさんの声だったが、このお姉さんの声もだいぶ板についてきた。