梅田駅[大阪地下鉄](大阪市北区)~日本初の公営地下鉄の駅にして地下鉄単一路線の駅として最多の利用客数を誇る大阪キタの中枢駅~

梅田にあるのに梅田を名乗らない大阪駅の真横にあるにも関わらず、阪急梅田駅同様「梅田」には無い梅田駅。

大阪キタの中心に位置し、日本初の公営地下鉄の駅であり、日本の地下鉄単一路線の駅として最多の約44万人の利用客を誇る。

利用客の多さから、平成3年に大改造工事により、ホーム幅を約3倍に拡張。現在は、老朽化した天井部のリニューアル工事を実施中。第4回近畿の駅百選認定駅。

谷町線東梅田駅四つ橋線西梅田駅とは、同一駅扱いだが、改札内乗り換えは出来ない。

スポンサーリンク

外観

20150713_123524

外観の前に、こんな位置関係になっとります(北が右)。

北東側:阪急梅田駅

西側:JR大阪駅

南西側:阪神梅田駅

南東側:谷町線東梅田駅が接しているという構図。JR大阪駅直下にあると考えてよさそう。

東梅田駅[大阪地下鉄](大阪市北区)~本当は梅田に行くはずだったのに不運にも梅田に行けなかった、梅田に無い谷町線の梅田駅~
大阪地下鉄御堂筋線梅田駅の南東側、北区曽根崎にある谷町線の「梅田駅」で、相対式2面2線の地下駅。計画では御堂筋線梅田駅のすぐ隣に建設する予定...
西梅田駅[大阪地下鉄](大阪市北区)~当時の技術では阪神線を潜る採掘が出来ず、梅田にあるのに他の梅田駅群から離れてしまった四つ橋線の終着駅~
大阪キタの繁華街「梅田」の西側「阪神村」の南に位置する島式1面2線の地下駅で、大阪地下鉄四つ橋線の北側の終着駅。混雑激しい御堂筋線の支線とし...
梅田駅[阪急](大阪市北区)~鉄道文化の最高峰たる存在感を示す、日本最大10面9線の大頭端ターミナル~
もはや何の説明も必要ない、関西が世界に誇る鉄道文化の最高峰で、栄えある第一回近畿の駅百選認定駅。全国広しと言えども、ここでしか見ることが出来...
梅田駅[阪神](大阪市北区)~阪神なんば線開業によりターミナル機能が分散するも、「阪神村」の中心に位置する阪神電車最大の駅~
阪神百貨店の地下に直結し、5面4線の頭端式地下ホームを有する阪神電車の大阪側のターミナル。梅田地域北東側の「阪急村」に対抗するかのように、周...
大阪駅[JR西日本](大阪市北区)~大阪ステーションシティ再開発による大変貌で阪急村に襲い掛かる、梅田の地に最初に出来た西日本最大の駅~
言わずと知れた大阪府の代表駅であり、西日本最大の1日約80万人の利用客を誇る6面11線の高架駅で、第一回近畿の駅百選認定駅。1874年(明治...

20150807_124749

多くの人でにぎわうJR大阪駅1階の御堂筋口コンコース。その真ん中付近に御堂筋線梅田駅中央口につながる9番出入口エスカレーターがある。

大阪駅[JR西日本](大阪市北区)~大阪ステーションシティ再開発による大変貌で阪急村に襲い掛かる、梅田の地に最初に出来た西日本最大の駅~
言わずと知れた大阪府の代表駅であり、西日本最大の1日約80万人の利用客を誇る6面11線の高架駅で、第一回近畿の駅百選認定駅。1874年(明治...

20150807_124849

ここを下れば、中央改札口につながる。わずか数分での乗り換えが可能な至便な場所にある。

CIMG1057

JR大阪駅御堂筋口を出たところにある7番出入口。

20150713_123211

一番込み合っていそうな、南西側阪神梅田駅方面。南改札口を出て右手すぐのところに阪神梅田駅東口がある。

梅田駅[阪神](大阪市北区)~阪神なんば線開業によりターミナル機能が分散するも、「阪神村」の中心に位置する阪神電車最大の駅~
阪神百貨店の地下に直結し、5面4線の頭端式地下ホームを有する阪神電車の大阪側のターミナル。梅田地域北東側の「阪急村」に対抗するかのように、周...

20150713_123414

その阪神梅田駅がこれ。阪神百貨店に地下に直結する頭端駅だ。詳細は別記事で

梅田駅[阪神](大阪市北区)~阪神なんば線開業によりターミナル機能が分散するも、「阪神村」の中心に位置する阪神電車最大の駅~
阪神百貨店の地下に直結し、5面4線の頭端式地下ホームを有する阪神電車の大阪側のターミナル。梅田地域北東側の「阪急村」に対抗するかのように、周...

バスターミナル

20150713_124811

地下鉄梅田駅直上にある大阪駅前バスターミナル。

同じ大阪市交通局だが、地下鉄は梅田を名乗り、バスは大阪駅を名乗っている。詳細は別記事で。

コンコース・改札口

20150713_121639

駅の構内図はこんな感じ。

20150713_122637

阪急電車梅田駅との乗り換えに近い、北改札口。ずらりと並ぶ改札機に圧巻。

梅田駅[阪急](大阪市北区)~鉄道文化の最高峰たる存在感を示す、日本最大10面9線の大頭端ターミナル~
もはや何の説明も必要ない、関西が世界に誇る鉄道文化の最高峰で、栄えある第一回近畿の駅百選認定駅。全国広しと言えども、ここでしか見ることが出来...

20150713_123023

JR線大阪駅との乗り換えが近い中央改札口。

大阪駅[JR西日本](大阪市北区)~大阪ステーションシティ再開発による大変貌で阪急村に襲い掛かる、梅田の地に最初に出来た西日本最大の駅~
言わずと知れた大阪府の代表駅であり、西日本最大の1日約80万人の利用客を誇る6面11線の高架駅で、第一回近畿の駅百選認定駅。1874年(明治...

20150713_122957

混雑回避のためか、1番線と2番線で改札口を分けている。

20150713_123156

阪神電車梅田駅との乗り換えが近い南改札口。

梅田駅[阪神](大阪市北区)~阪神なんば線開業によりターミナル機能が分散するも、「阪神村」の中心に位置する阪神電車最大の駅~
阪神百貨店の地下に直結し、5面4線の頭端式地下ホームを有する阪神電車の大阪側のターミナル。梅田地域北東側の「阪急村」に対抗するかのように、周...

20150713_122505

駅のプラットホーム上を南北に貫く改札内コンコース。これも混雑対策か。

20150713_122510

そのコンコースから南改札口を望む。

20150713_123234

このコンコースの改札外は、大阪地下鉄の商業施設ekimoがあり、店が並んでいる。

時刻表

御堂筋線:なんば・天王寺・なかもず方面

20150713_122029

日中は4分間隔15本/時の運転で、なかもず行きと途中の天王寺止まりが交互に走っている。

朝夕ラッシュ時は約1.5倍に増発される。大阪地下鉄の最高収益路線にふさわしい運転体系だ。

御堂筋線:新大阪・千里中央方面

乗り場

【1番線】御堂筋線:なんば・天王寺・なかもず方面

20150713_121619

地下鉄梅田駅は、谷町線用に準備していたトンネルを利用して、ホームの大拡張工事を行い、ホーム幅を9mから24mまで拡げている。

そのため、本当はつながっているのだが、旧駅の名残で、1番線と2番線が分断されているように見える。

20150713_122258

1番線から発車する大阪地下鉄20系なかもず行き。拡張したため、ホーム幅は十分広くなった。

20150624_121039

続いて同じく20系の今度は天王寺行きが到着。

20150713_121608

そして、北急8000系のなかもず行き。日中はなかもず行きと天王寺行きが交互に発車する。

20150713_122345

1番線と2番線の間は、こんな連絡通路の幅が取れるくらい広い。

【2番線】御堂筋線:新大阪・千里中央方面

20150713_121954

1番線側から見た2番線ホーム。拡張前の名残で、ところどころホームが分断されたように見える。

20150713_121545

1番線と2番線で人の導線を分断する工夫がなされているのだろうか。

20150713_121937

2番線に到着の大阪地下鉄10系千里中央行き。

千里中央駅[北大阪急行](大阪府豊中市)~日本最初の大規模ニュータウンの中心に位置し、季節毎に異なる発車メロディーが楽しめる吹き抜け構造の終着駅~
日本最初の大規模ニュータウンである千里ニュータウンの中心地に位置し、島式1面2線の地下駅。ほぼすべての列車が江坂から地下鉄御堂筋線に直通して...

20150624_121230

プラットホーム上にコンコースを作ったためか、天井がやや低い。

20150713_122338

今度は新型車両30000系の新大阪行きがやってきた。

新大阪駅[大阪地下鉄](大阪市淀川区)~大変貌を遂げつつあるJRの駅を尻目に昭和の香りを色濃く残す、御堂筋線の運行上の境界駅~
地下鉄側の新幹線との連絡駅。1面2線の高架駅で新御堂筋の上下線の間を通る。御堂筋線運行上のポイントとなっており、梅田方面から来た列車の約半分...

20150713_122420(0)

北行き方面は、千里中央行きと新大阪行きが交互に発車する。

20150624_121252_291

駅票。御堂筋線は、大阪の大動脈を示す(?)燃える赤。

20150713_122039

現在リニューアル工事中とのこと。

えきログちゃんねる

梅田駅1番線に到着の御堂筋線なかもず行き入線放送。
昔は淑女の「ございます」だったのが、若返りして「です」調になったが、何となくかつてよりテンポが悪くなった??

御堂筋線梅田駅1番線に入線する天王寺行き放送。
昼間時間帯は、4分おきになかもず行きと天王寺行きが交互に到着する。

御堂筋線梅田駅2番線に入線の千里中央行き放送。
昔は1番線も2番線と同じ接近メロディが使われていた。

大阪地下鉄御堂筋線の梅田⇒淀屋橋の車内放送。
カーブを通過するため、「電車がカーブを通過します」の放送がある。但し、カーブを通過するのはここだけではないが、この放送は梅田⇒淀屋橋間でしか聞くことが出来ない。

乗換駅

東梅田駅[大阪地下鉄](大阪市北区)~本当は梅田に行くはずだったのに不運にも梅田に行けなかった、梅田に無い谷町線の梅田駅~
大阪地下鉄御堂筋線梅田駅の南東側、北区曽根崎にある谷町線の「梅田駅」で、相対式2面2線の地下駅。計画では御堂筋線梅田駅のすぐ隣に建設する予定...
西梅田駅[大阪地下鉄](大阪市北区)~当時の技術では阪神線を潜る採掘が出来ず、梅田にあるのに他の梅田駅群から離れてしまった四つ橋線の終着駅~
大阪キタの繁華街「梅田」の西側「阪神村」の南に位置する島式1面2線の地下駅で、大阪地下鉄四つ橋線の北側の終着駅。混雑激しい御堂筋線の支線とし...
大阪駅[JR西日本](大阪市北区)~大阪ステーションシティ再開発による大変貌で阪急村に襲い掛かる、梅田の地に最初に出来た西日本最大の駅~
言わずと知れた大阪府の代表駅であり、西日本最大の1日約80万人の利用客を誇る6面11線の高架駅で、第一回近畿の駅百選認定駅。1874年(明治...
梅田駅[阪急](大阪市北区)~鉄道文化の最高峰たる存在感を示す、日本最大10面9線の大頭端ターミナル~
もはや何の説明も必要ない、関西が世界に誇る鉄道文化の最高峰で、栄えある第一回近畿の駅百選認定駅。全国広しと言えども、ここでしか見ることが出来...
梅田駅[阪神](大阪市北区)~阪神なんば線開業によりターミナル機能が分散するも、「阪神村」の中心に位置する阪神電車最大の駅~
阪神百貨店の地下に直結し、5面4線の頭端式地下ホームを有する阪神電車の大阪側のターミナル。梅田地域北東側の「阪急村」に対抗するかのように、周...
北新地駅[JR西日本](大阪市北区)~大阪キタを代表する歓楽街とオフィス街に挟まれたJR西日本における最深駅~
大阪キタを代表する繁華街「北新地」とオフィス街「ダイヤモンド地区」に挟まれた、JR東西線の島式1面2線の地下駅で、JR西日本管内では最も低い...

あなたの街のランドマーク!ご当地別駅一覧
あなたの街を走る鉄道!路線別駅一覧
アクセスランキング
音声・動画はYouTube「えきログちゃんねる」でチェック!!


スポンサーリンク

この記事をシェアする